あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
快晴の年明けでした。冷え込みが厳しかったですが、日の出前に細い月とアンタレスと火星の接近があるので6時過ぎから公園に行きました。
地球照がはっきり見える月が美しかったです。月の右の方に星が見えているのをはじめ火星だと思ってアンタレスはどこかと思いましたが、スマホで確認したらそれがアンタレスで、火星は月の上の方でした。両方ちゃんと見られてよかった。写真(拡大できます)に矢印をつけましたが、火星はたぶん判別できません(^^;;
曙の空に細い月。

ヴィーナスベルトが下りてきて、富士山頂の初日の出です。

だんだん富士山の下の方まで染まっていきます。


丹沢まで染まってきました。とてもきれい。

初日の出です。昨年と同様、高台の密を避けるのと富士山がきれいに見える場所を選んだので、木々越しでの日の出です。


振り返ると、すっかり染まった山々。2011年の初日の出の時の写真(Facebookのカバー写真)を超えたかもと思いましたが、その時は建物や高いフェンスがまだ立ってなかった分、山がもう少し下まで見えてました。

帰ってきて恒例のダブルダイヤモンド富士初日の出・・・のはずが、冷え込みのせいで氷が例年より広く張っていて鏡富士にはならず。でも氷の上に光の道ができてこれはこれで美しい。おみくじは何回か撮ったけど中吉が多く出ました。

================
大晦日は紅白歌合戦を見たり文化放送を聞いたり(どっちつかずになった)、ジルベスターコンサートのカウントダウン「エグモント序曲」を懐かしく聞いたりした後、「年の初めはさだまさし」を少し見て、早起きに備えて寝ました。
| 固定リンク
コメント